コロナ流行で出産入院中の面会禁止
新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出ていた北海道の札幌で出産をしました。私の出産した産婦人科はコロナ対策をしっかりと徹底している産院でしたので下のような対応でした。
面会禁止・差し入れの受付はコンシェルジュ経由のみ
産院では差し入れの対応があるので足りないものがあれば家族に「●●差し入れお願い!」と言えますが、私はワンオペで頼める人がいないので入院時に自分で持ち込むだけで事足りるよう65リットルのスーツケースに8泊9日分の帝王切開入院準備をしました。
準備にあたり「帝王切開術後の動けない状態」「快適な入院生活」を意識しました。
この記事では持って行ってよかったものを1軍、2軍で紹介しています。
帝王切開入院で持っていって良かったもの1軍
産婦人科で準備されていたもの
また入院時に下記のものが貰えます。
- お産セット(産褥ショーツ・ナプキンS-L・ベビー用おしりふき・母乳パッド5枚・臍納箱)
- マミーちゃんセット(スリッパ・マグカップ・大判バスタオル・フェイスタオル・ステッカー・洗面セット)
- ペットボトルキャップ
ペットボトルに装着することで姿勢を変えずにドリンクを飲めるので持参すべきアイテム
キャンドゥ購入品「お出かけ用ストローキャップ」110円
赤ちゃん本舗での購入品「消毒のできるペットボトルストロー」369円
- ドリンク類
第1子も予定帝王切開で出産しているので術後の動けなさの記憶があり、術後少しの距離でも歩くことがとって〜も辛かったので歩いて買いに行かなくてすむようにストックしました。
手術熱で39度の熱が出たのでOS1は持っていってよかったです。
ミネラルウォーター・お茶・自分の好きなジュース(オロナミンCやキレートレモン)
術後は喉が乾くの&むくみ対策&母乳の出を良くするために水分をとってくださいと言われたので持参してよかったです。
created by Rinker¥216 (2024/09/20 03:46:04時点 楽天市場調べ-詳細) - ぬれマスク
産院に空気清浄加湿器はあったものの手術の数時間前から術後数時間は飲料禁止なので喉が乾燥しました。寝る時も乾燥せずに過ごせたのでかなり助かりました。マスク品薄も解消されてきたので買えるなら準備しておいていいかなと思います。
created by Rinker¥1,135 (2024/09/20 03:46:04時点 楽天市場調べ-詳細) - ボディシート
病院からもシャワー解禁までの間ボディタオルが貰えましたが、好きな時に好きな香りで体や顔がサッとふけるので持参して◎私はアユーラのボディシートを持参しました。
- ウェットティッシュ
術後動くのが辛い時に手やテーブルなど周りを拭くのに除菌アルコールウェットティッシュが大助かりでした。
部屋の中にある洗面所に行くのも術後3日目まではかなり辛かったです。
- ケーブル長めの充電器(又は延長コード)
ベッドからコンセントの位置が遠い場合やリクライニングベッドでも気兼ねなく使える長さがあると〇
私は2mの充電ケーブルを持参。延長コードでも代用できると思います。
帝王切開の場合術後に色んな機械をつけるので枕元のコンセントが使えない場合も…
選べる配送 送料無料 iPhone充電 充電ケーブル MFI認証 Lightningケーブル 2m iphone 充電 データ通信 iPad iPod ライトニングケーブル Apple認証 MFI認証[UKJ-LPSS2MWH] - メディキュット(加圧ソックス)
病院からも貰いましたが術後のむくみ半端ないので着替えとして持参してると便利〇
寝ながらメディキュット スーパークール フルレッグ 冷感 着圧 ソックス Mサイズ(1足)【mq4】【mq08】【メディキュット(QttO)】[ドクターショール Dr.scholl] - 一眼レフ(カメラ)
新生児時期の貴重な瞬間を撮れるので〇
- ハーブティー
私はルピシアの国産はと麦茶とamomaのハーブティーを持参しました。
術後のむくみがひどかったので重宝しました。また母乳には暖かいノンカフェインのお茶やハーブティーが良いと言われているので持参してよかったです。
帝王切開入院で持っていって良かったもの2軍
- アロマスプレー
個室の場合お気に入りのアロマスプレーを使える(私の入院した病院では清掃の時にアロマスプレーのサービスもありました)
新発売 【生活の木】 天然消臭アロマミスト 瑞々しい有機ライム 150mlリビングやキッチン、ゴミ、寝室・寝具、靴箱などのにおいが気になる場所。衣類、ソファーやカーテン、洗えないぬいぐるみなどのピンポイント使いも可能【smtb-td】【出産祝い内祝い】【RCP】 - マスク
個室の部屋以外はマスク必須&スタッフさんが来る時は個室でもマスクが必要なので使い捨てマスクは持ってるなら持参が〇 - フェイスシートマスク(パック)
少しでも病院での滞在がリフレッシュできるようにと持参。
私は術後3日目から動けるようになり香り付きフェイスパックで気分転換ができました。
- マウスウォッシュ
単品のパウチタイプを持参。術後はベッドの上で介助ありで歯磨きをしたので水で口をゆすいだあとマウスウォッシュで口の中を整えました。
- 母乳パッド
お産パッドは病院から貰えた手ぶらセットに沢山入っていたので不要でしたが、母乳パッドは3枚分だったので持参して正解でした。
- 手ピカジェル
各病室の外に健栄のアルコールジェル(ラピジェル)が設置してありました。私は赤ちゃんに触る前に利用したかったので持参しました。 - Bioil(バイオイル)
帝王切開術後のむくみが酷かったので持参して正解でした。私は加圧ソックスが効かないくらいむくみました。
- アトファイン
産院で傷テープを貼り替える時にこちらを使ってもらいました。
出産入院で持っていったもの[基本編]
- 母子手帳
- 印鑑
- 診察券
- 健康保険証・健康保険限度額適用認定書
- お金(ジュース用に小銭)
- 入院書
- 授乳用ブラジャー
- 産褥パンツ
- 赤ちゃんの服(退院時に着る)
- 赤ちゃんのおくるみ(アフガン)
- 基礎化粧
- お気に入りのシャンプートリートメントなど緊急事態宣言でコインランドリーの使用を控えるように言われており、授乳用ブラジャーや、産褥ショーツは多めに持参するように言われました。入院前に「安いパンツを使い捨てするといいですよ」と助産師さんに教えてもらったので安い産褥ショーツを買って汚れたのは捨ててきました。
入院した病室にセットされてたもの
ハンドソープ
ケンエーのアルコールジェル(病室の外)
シャンプー&トリートメント
ボディソープまとめ
帝王切開の術後3日目で痛み止め服用してやっと歩くのが辛くなくなったので、それまでの飲料などを持参してよかったです。帝王切開の入院は長いので面会が出来なくて孤独なぶん少しでも入院生活を快適に過ごせるように荷造りをしました。
私は入院も退院も1人でタクシーを利用しました。最初はトートバッグに荷物を入れましたがすごい量になってしまったので運びやすさを考えてスーツケースにしました。1人で入院・退院される方にオススメです!